-
-
今月のことば(2025年3月)
2025/3/18
『神の波調に合わせる生活』 ♦イエスさまの「山上の垂訓」のなかほどに次のような御言葉があります。『だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい』(マタイ5:48) ...
-
-
今月のことば(2025年2月)
2025/2/11
エリヤ ― やみの中に輝く光 ・悪の勢力が強大になるとき、神の恵みと奇跡の力も顕著に現われてきます。聖書の中で特に著しい奇跡が起こったのは、出エジプト時代、イエスの公生涯とそれに続く使徒たちの時代、 ...
-
-
今月のことば(2025年1月)
2025/1/21
エリヤ ― 時代が求めていた神の器 ・モーセを旧約聖書の律法の代表とするなら、エリヤは預言者の代表です。この2人は、イエスが山上で変貌されたとき現われ、十字架の出来事についてイエスと話し合った人物で ...
-
-
今月のことば (2024年12月)
2024/12/22
ベツレヘム ー 神が罪人を招かれた地 ・救い主誕生の知らせを最初に聞いたのは、野の羊飼いであった。当時、社会的に最も下層にいた彼らに、このグッドニュースが届けられたのは、決して偶然ではないはずであ ...
-
-
今月のことば(2024年11月)
2024/11/19
あきらめない信仰 ―― 祈り ・榎本保郎牧師が「信仰とはあきらめないことである。あきらめるのはすでに罪である。あきらめるということほど大きな不信仰はない。全知全能の神を信じるとは、どんな状態にあ ...
-
-
今月のことば(2024年10月)
2024/10/13
「大預言者エリヤに学ぶ」 ・神は、私がJOYチャペルの牧師として踏み出す時、旧約の大預言者エリヤに学ぶように指示してくれました。そのエリヤのことをヤコブ書5章17節で「エリヤは、わたくしたちと同じよ ...
-
-
今月のことば(2024年9月)
2024/10/2
「驚くばかりの恵み」 ・先週JOYチャペルは25周年記念礼拝を献げました。当時60才になっていた私は、もう一度、牧師として仕えるチャンスがあるなら、すでに確立された教会よりも、新しい教会の開拓に携 ...
-
-
今月のことば(2024年8月)
2024/8/26
「家の中」が問題 ・私はこどものころよく「内弁慶」と言われていました。よく「内面(うちづら)」「外面(そとづら)」と言いますが、私自身も含めて、外面はいいけれども内面が悪い人が多いようです。外では明 ...
-
-
今月のことば(2024年7月)
2024/7/22
ゆだねるとは ・ブルンナーは、今日のキリスト教がこんなに色あせているのは、今日のキリスト者に神にゆだねるということが欠けているからだと語っています。負いきれない重荷と知りながらも自分が負おうとしたり ...
-
-
今月のことば(2024年6月)
2024/6/9
権 威 ・このたびの膝の手術を終えた翌日早朝6時半に担当主治医が病室にこられ、「起き上がり、立ちなさい」と言われたのです。昨日手術したばかりで、まったく足を動かすこともできない状態でした。しか ...